top of page
検索

第4回 マンションの管理について思うこと
監査 石橋正久 国土交通省はマンションの管理業者や修繕業者の不正問題に対して頭を痛めているように思われます。 これまで、マンション管理に関係をもつ諸団体に対して、国土交通省による行政指導が為されておりますが、マンションに住む者から見れば、当該行政指導はガス抜きの類ではと思わ...
amagasakibunkakyok
2021年12月24日読了時間: 2分
閲覧数:102回
0件のコメント
第3回 海外のトラキチ
副会長 宮崎恒彰 私は、2002年から2008年まで阪神タイガース球団の役員をしておりましたが、その間、2003年(星野監督)と2005年(岡田監督)の2回リーグ優勝するほか、最後の2年間は球団会長(オーナー)をしておりました。...
amagasakibunkakyok
2021年12月19日読了時間: 4分
閲覧数:54回
0件のコメント

第2回 水墨画のたしなみ
副会長 玉垣喜三 水墨画の歴史は古く、その作品の優れたものは、国宝として珍重されている。 私達の小学生時代に雪舟の「涙のねずみ物語」を習ったが、彼の「天橋立図」や「秋冬山水図」などの水墨画は国宝である。また、日経新聞の連載小説『等伯』(安部龍太郎作)は心洗われる小説であった...
amagasakibunkakyok
2021年11月6日読了時間: 1分
閲覧数:344回
0件のコメント


第1回 雨上がりに
会長 和田桐山 7月中旬、梅雨後半、新しく作った炭窯を焼いた。作り始めて数年、やっと完成し、日の目を見ることになった小さな炭窯。晴れた湿度の少ない日が良いのか、湿度の高い日が良いのか、3日間にわたって焼くことになるため、雨のことを考え天気予報をにらみながら焼くことになった。...
amagasakibunkakyok
2021年8月6日読了時間: 2分
閲覧数:117回
0件のコメント
bottom of page